Quantcast
Channel: アルプス渓流便
Viewing all 618 articles
Browse latest View live

イワナ 成魚 放流しました

$
0
0
4月に入り、上流の雪も少なくなった・・・はずなので、イワナの放流を行いました。
が、まだまだ上流は残雪が多いので、くれぐれも気を付けて行ってください。


イワナ 成魚 500kg

辰野町 横川川、 小横川川

箕輪町 箕輪ダム上流日影入 箕輪ダム上流日向入

伊那市 小沢川、小黒川、犬田切川、藤沢川

宮田村 大田切川、黒川

駒ヶ根市 新宮川、百々目木川、下間川、ねずみ川、大曽倉川


伊那市高遠町、長谷 山室川、小黒川(上流)

水位変動のお知らせ

$
0
0
下記の日程で、天竜川及び小沢川の水位が変動しますのでご注意ください。

4月6日 早朝〜 箕輪町三日町の堰堤下、通水による水位変動あり。

4月9日 火曜日 午後6時 〜 10日水曜日午後8時 駒ヶ根市 南向発電所下流 発電所設備点検のため、堰堤の水を放流

4月15日 月曜日 午前8時30分〜正午 中部電力作業のため西天竜発電所運転停止のため、発電所余水路放水口(発電所入口付近)〜法りゅいろ放水口(荒井橋)間の水位の変動有。

4月20日 午後3時〜 かんがい期開始による西天竜発電所運転停止

気を付けてください。

$
0
0
今週末、大荒れになるという予報です。
既に風が強くなり始めています。

週末、釣りに行く方は、暴風、雷雨、増水、倒木などなど十分に気を付けてお出かけください。

無茶はしないでください。

高遠城址公園 天下一の桜情報

$
0
0
お問い合わせが何件もございましたので、高遠城址公園の桜の情報をお知らせします。

桜の日本三大名所の一つ、
我が市自慢のタカトオコヒガンザクラが満開を迎えます。
昨日、今日と気温が上がらないため、週末まで楽しめるのではないでしょうか。




右上の写真は今朝の中日新聞さんの一面です。




You Tubeさんより

日本三大桜の名所 高遠城址公園 Takato Cherry tree




組合の桜も頑張っています。

ジャンボマス 放流のお知らせ

$
0
0

恒例のジャンボマスを、GW初日の4月27日土曜日に放流します。
ゴールデンウィークには、ご家族揃って青空の下、釣りを楽しんでください。


放流日 4月27日 土曜日

到着予定 
  横川ダム 午前8時〜8時20分ごろ (放流後箕輪ダムへ移動)
  箕輪ダム 午前9時前後 
  高遠ダム 午前10時半〜11時ごろ

あくまでも到着の予定時間です。道路状況などに寄って前後する場合があります。





尚、27日に限り、尾数制限をさせていただきます。
大勢の方に楽しんでいただきたいと思いますので、お一人様3尾までとします。


3尾を超えて釣った場合はリリースしていただき、皆さんで楽しめるようご協力をお願いします。

第5区支部 マス釣り大会

$
0
0
GWのど真ん中! 第5区支部(飯島町、中川村)にてマス釣り大会を行います。

日時 5月3日 金曜日 
   午前9:00〜午前11:00
  
場所 中川村 前沢川

参加費 一般2,000円(高校生以上)、
       子供(中学生以下)500円、(保護者の方が竿を持つ場合は別途要参加費)

ジャンボニジマスも入ります!



注意  釣具、エサ等は各自でご用意ください。
    投網は厳禁です。
    
主催  天竜川漁業協同組合第5区支部

お問い合わせ先 天竜川漁業協同組合  0265-72-2445 (土日祝日は休)


第1区支部 こどもの日マス釣り大会

$
0
0
辰野地区にてマス釣り大会を行います。

恒例のこどもの日マス釣り大会を行います。ぜひ、ご家族皆さんでお越しください。


日時 5月5日 日曜日 午前9:00

場所 辰野町横川川 辰野役場横(中央橋上流、下流)

参加費 第1区支部組合員    1,000円(組合員証の提示がない場合は、一般の方と同じ扱いといたします。他支部の組合員は、一般扱い)
    一般及び他支部組合員  2,000円(高校生以上、1区支部以外の組合員)
     子 供(小学校4年生以上中学生まで)1,000円、
     小学校3年生以下 500円(必ず保護者同伴のこと)
 
尾数制限あり 当日発表

注意 釣具、エサ等は各自ご用意ください。
      小雨決行。ただし、特別増水の場合は翌日に順延といたします。

主催 天竜川漁業協同組合第1区支部

お問い合わせ先 天竜川漁業協同組合  0265-72-2445 (土日祝日は休)

イワナ 2回目の成魚放流

$
0
0
2回目のイワナの放流を行いました。




>


イワナ 成魚 500kg

辰野町 横川川、 小横川川

箕輪町 箕輪ダム上流日影入 箕輪ダム上流日向入

伊那市 小沢川、小黒川、犬田切川、藤沢川

宮田、駒ヶ根 大田切川、黒川

伊那市高遠町、長谷 三峰川、山室川、小黒川(上流)





残雪のあるところもありますので、気を付けてください。





クマやマダニにご注意ください。

クマが活動期になる時期を迎え、思わぬ遭遇に注意してください。
北海道でも先日死亡事故が発生しました。
クマに遭遇しないようにするには、人間の存在を知らせるため、笛、鈴、ラジオなど音の鳴るものを身につけましょう。
早朝や夕方、山菜取りなどで入山する場合は特に注意してください。(伊那市市役所耕地林務課)



全国でマダニの被害も多く報告されています。
森林や草地などの屋外に生息するマダニに咬まれて感染します。
漁業活動を行う時はご注意ください。
1.春から秋にかけて、マダニの活動が盛んになります。
  長袖長ズボン、足を完全に覆う靴を着用し、肌の露出を少なくすることが大事です。
  これはツツガムシ病などの他の疾患の予防のためにも有効です。
2.マダニ類の多くは人や動物に取りつくと皮膚にしっかりと突き刺し、長時間吸血します。
  無理に引き抜こうとするとマダニの一部が皮膚内に残ってしまうことがあるので、できるだけ病院で処置してもらってください。
  また、マダニに咬まれた後に発熱等の症状が認められた場合は、病院を受診してください。




楽しく釣りができますように。








Tenryu River Bass Meeting 2

$
0
0
開催日 2013.05.25 土曜日
受付場所 長野県上伊那郡箕輪町伊那路橋上流 左岸
地図 伊那路橋

長野県道19号線 伊那路橋東信号機 辰野方面から右折。 伊那市方面から左折。



天竜川沿い左岸を上流へ進む。




受付開始 午前6時

大会区間 辰野町ほたる童謡公園〜箕輪町十沢橋(みのわ天竜公園)の区間  地図 ほたる童謡公園 地図   みのわ天竜公園




釣り開始 午前7時

釣り終了 午後3時 (時間厳守)

検 量  午後3時〜午後3時40分

表彰式  午後4時


参加費用 組合員および年券(一般漁)所有者 無料
     上記以外の方(高校生以上) 1,100円  中学生 300円  小学生無料


概要   本大会は、天竜川における外来魚の生態調査を目的としたものであります。
     よって釣り上げた個体(外来魚)はすべて受付場所へ受付場所へ持ち込みをお願いします。
     この場合、生きたままの移動は禁止ですので、必ず絞めから受付までお持ちください。
     
     当日以外に釣った魚はカウントしません。
     エントリー時に釣り場所を申請してください。
     午後3時には終了し、釣った魚を受付に持参し、検量してください。
     検量後、結果を受付に提出してください。
     結果は、後日、このブログ内にて発表いたします。(エントリーNO.で。)

     
     当日の天候によってはカッパなどのご用意をお願いします。
     なお、諏訪湖からの放流量が30トンを超え、増水が予想される場合は、途中で中止する可能性がありますのでご了承ください。
 
     浮石、落石等にご注意ください。
     事故やけがについての責任は一切負いませんので、自己責任でお願いします。


     2回目となりますが、まだまだ不慣れな点が多々ございますが、ご理解とご協力をいただき、楽しく行いたいと思いますのでよろしくお願いします。

     ご不明な点は、組合まで電話にてお問い合わせください。 0265-72-2445



    


第2区支部釣り大会のお知らせ

$
0
0
箕輪地区にてマス釣り大会を行います。

日時 5月26日 日曜日 
    午前10:30より受付 
    午前11:30から釣り大会
    午後2時から マスつかみ大会(小学生以下)
   

場所 箕輪町中箕輪 深沢川南 平安祭典箕輪斎場東 松島区中井用水
   (地図で探すときは平安祭典箕輪斎場で検索してください。)

参加費 組合員 1,000円  組合員証の提示がない場合は、一般の方と同じ扱いといたします。
    ※この組合員価格は、第2区支部の組合員に限ります。その他の支部の組合員は、一般と同じ扱いとなります。

     一般  1,500円(高校生以上、第2区支部以外の支部の組合員)

     中学生以下 300円(小学3年生以下の方は、必ず保護者同伴のこと、保護者の方も釣りをする場合は参加費をいただきます)




注意 釣具、エサ等は各自でご用意ください。
      投網は厳禁です。
      小雨決行 大雨増水の場合は6月9日に順延。
      組合員参加費1,000円は、第2区支部の組合員に限ります。その他の支部の組合員は一般同様の扱いとなり1,500円の参加費となります。


主催 天竜川漁業協同組合第2区支部

お問い合わせ先 天竜川漁業協同組合  0265-72-2445 (土日祝日は休)

Bass Meeting 2

$
0
0
大きな声では言いませんが、

2回目、やります。




バス釣り大会の結果

$
0
0
第2回目のバス釣り大会を行いました。

朝7時快晴、水温14℃

8時ごろから釣れ始めまして、午後3時までに85尾 29.5kgの釣果となりました。

釣った魚は、数匹はフライにして試食(残念ながら写真なし)
残りは水産試験場諏訪支場へ検体として旅立ちました。

皮を剥いでます。






今回の最多重量賞は、前回に引き続き辰野の中谷さん! 24尾9.35kgでした。



大型賞は、宮田の平澤さん  43.5cm 1.5kg









今回は、他のイベント、田植え、学校行事と重なったうえ、告知が遅かったので参加希望者から参加できずに残念でしたと言う連絡を多々頂戴しました。
次回(やるのか、3回目)は、早めにお知らせできるようにします。

本日遠くからお越しいただいた皆様、地元の皆様、炎天下、お疲れ様でした。ありがとうございました。




おまけ・・・

その1


ノルディックウォークの教室の初日という事で、快晴の堤防を気持ちよさそうに歩いていました。

その2


白鳥も優雅に観戦

その3


今宵、どこかの家の食卓にかば焼きとなって登場するそうです。


おまけのおまけ

現在抱卵→産卵期
ちょっとグロイので閲覧注意です。



あまご成魚放流

$
0
0
5月28日〜31日までの間、アマゴ成魚500kkgを管内の河川に放流しました。

辰野町 小横川川、横川川
箕輪町 沢川
伊那市 藤沢川、犬田切川、小黒川、小沢川
宮田村 大田切川
駒ヶ根市 新宮川
飯島町 与田切川
中川村 前沢川
伊那市高遠町 山室川、藤沢川
伊那市長谷 黒川


クマが目撃されていますので、十分注意してください。
鈴、ラジオなど音の出るものを必ず身に着けてください。

イワナ成魚放流

$
0
0
6月11日〜20日の間に、イワナ成魚500kgを管内の河川に放流しました。

辰野町 横川川 小横川川

箕輪町 沢川 日向沢 日影沢

伊那市 小沢川、小黒川、犬田切川、藤沢川

宮田村 大田切川

駒ヶ根市 大曽倉川、新宮川、百百目木川、ねずみ川

伊那市高遠 山室川

伊那市長谷 小黒川


  

クマの出没情報が増えていますので、十分気を付けてください。


  

アマゴ

$
0
0


全長42cm
魚重1,000g




全長34cm
魚重400g

三峰川
餌 ミミズ

釣り人 箕輪町 T氏

イワナ

$
0
0


全長31cm
魚重300g

三峰川
餌 ミミズ

箕輪町 T氏

イワナ

$
0
0


全長 41.5cm
魚重 650g

山室川 ルアー

南箕輪村 原氏

7月6日 あまご

$
0
0
天竜川本流 あまご36cm




釣り人 しんちゃん

47cm

$
0
0
イワナ
47cm

天竜川

餌 みみず




釣り人 しんちゃん

あまご 43cm

$
0
0
見事なあまごです。

全長 43cm
魚重 950g
 
釣り人 TAKAさん 


  








満面の笑みでした
Viewing all 618 articles
Browse latest View live